2020年10月5日から販売開始したダッフィー&フレンズがモチーフ「ハピフルボトル」
発表されたとき、かわいい、できればほしいと思い、来園予定日の5日前の0時前後にアクセスしたのですが、
つながらない!
もう少しねばりたい気持ちもありましたが、朝起きる時間を考えると、夜更かしできない…。
さらにすぐに予約がなくなるとのうわさだったので5分程度で諦めました。
ただ、開始時こそ諦めましたが、完全に諦めたわけではなく、キャンセルされた予約をゲットするために、まめに「ロストリバーアウトフィッター」の来店予約ページをのぞくようになりました。
その結果キャンセル傾向が見えたため、勝負をかける日と時間を決めて、無事予約をゲットできたというお話です。
来店予約を見ていたらキャンセルが出やすい時間帯があった
なんとしてもキャンセルをゲットする!と思い立ち、来店予約をたびたびチェックする日々が始まりました。
4日間チェックを行ったところ、希望の日のキャンセルはなかったものの、もしこの日行くのだったらキャンセル拾えたなということが何度かありました。
その傾向から、この日のこの時間だったらキャンセルを拾えそうと思い、実行に移し、予約をゲットできました。
以下2つの時間がキャンセルを拾いやすい時間と思います。
来店したい日の前日午前中
理由はわからないですが、来店日の前日の午前中にキャンセルをよく見かけました。
翌日行こうと思っていた人がなんらかの理由で行くのをやめ、なるべく早めにとキャンセルしているのでしょうか。
ただ、キャンセルは出ますが、キャンセルが出てからなくなるまでの時間も早いため、スピード勝負にはなります。
前日午前中に時間がある場合は、勝負する価値はあるかと思います。
来店したい日当時の夕方
当日夜の来店予約を当日の夕方頃見かけました。
この予約は取ろうと思って見ている人も少ないのか、予約が取得されるまでも時間が、前述の前日午前中より長い傾向です。
前日まで予約が取れなかった場合は、あきらめず、チェックをすると、当日キャンセルされた予約をゲットできる可能性があります。
あとがき
私は、前日の午前中にねらいをさだめ、前日の午前中はかなりまめに来店予約サイトをチェックしました。
その結果、キャンセルが出て、日付が選択でき、最後の予約確定まで行くことができました。
それなりに根気と時間が必要ですが、予約解禁時に予約を取れず、どうしても「ロストリバーアウトフィッター」の予約が取りたいという方は試す価値はあるかと思います。
